MAKE
Menu
  • TOP
  • 会社情報
  • 事業について
    • デザイン・DTP事業
    • 印刷事業
    • 製本・加工事業
    • 梱包・発送事業
  • お問い合わせ
follow us
Facebook
トップ コラム 会社 進化する生産管理部
2025/05/30
会社

進化する生産管理部

CONTENTS

  • 工務課=社内の工程管理が主な仕事
  • 購買課=協力会社への手配・管理が主な仕事
  • 進化する生産管理部

生産管理部は、工務課6名/購買課3名の9名で構成されています。

CONTENTS

  • 工務課=社内の工程管理が主な仕事
  • 購買課=協力会社への手配・管理が主な仕事
  • 進化する生産管理部

工務課=社内の工程管理が主な仕事

営業部からの受注に対し、予定組から納品までの工程および品質管理が主な仕事になります。正確に効率よく作業が進められる様、用紙・印刷・製本・物流まで多くの知識が必要され、さらに社内事情を把握する事も大事な要素になります。

なかなか表からは見えにくい仕事ですが、より、社内生産を増やすべく、工場との連携を取り、日々邁進しております。

購買課=協力会社への手配・管理が主な仕事

営業部からの社内では出来ない作業の相談や工務部から受けた仕事を、協力会社の選定・手配をし工程管理を行います。

どうすれば、お客様の希望の製品が出来るかなど、調べ事が多い部署です。

進化する生産管理部

工務課は長く存在しますが、購買課を立ち上げ、生産管理部として一緒になって3年目!
もう3年なのか、まだ3年なのか…。

現場の状況や他の仕事の状況の判断・選択することで、会社の利益を生み出すことにつながる仕事。まだまだ、より良い方法を模索する日々です。

社内標語のメイクイズムにあるように、「時代の流れに合わせ、日々、変化・進化」し、お客様のニーズに応えることができるよう、9名で協力して前進していきます。ヨーソロー!

SHARE
  • Facebook
  • Twitter
サービスをご検討の方は
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら

おすすめコラム

事業テーマは“家族”。新宿で24時間即納と社内一貫生産

※本記事は「月刊 東京グラフィックス 2023年2月号」の掲載インタビューより抜粋した内容となります。 株式会社メイクの事業テーマは“家族”。 従業員が何でも話し合え…

2023.08.25
会社

印刷のインキのお話

印刷の色(インキ)は、色の3原色と黒 まず、印刷と色の関わりについて説明します。 印刷インキの基本は、色の3原色と同じ原理で、青、赤、黄で構成されています。 かと言…

2023.08.25
印刷

新着コラム

名刺の歴史

「名刺」 名刺は英語で「Business Card」または「Visiting Card」といわれています。 「Visiting Card」は、もともとの個人の挨拶も含…

2025.07.15
豆知識

より良い物をより速く―印刷部

印刷部は、昼勤・夜勤合わせて11名でフル稼働しています。  印刷設備 印刷機は全部で7台。 ◆RMGT 970 ST-4 LED-UV機(菊全紙の印刷が可能な機械)…

2025.06.27
会社
お問い合わせお問い合わせ
Facebook
MAKE next
メールでのお問い合わせ
03-5228-29319:00-18:00
  • お知らせ
  • コラム
  • メイクオンラインについて
  • 採用情報
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
FSCFSCJUSE ISMSJUSE ISMS
Copyright © 2014-2023 MAKE CO.
,LTD. All Right Reserved.