
-
2020/12/20
メイク年末キャペーン2020まだまだ間に合う。
年末年始、急ぎの印刷発注。お客様の「困った」に対応できるのはメイクだけ。
デザインから印刷・製本・加工と、一貫した工程を、夜間もできる会社は、新宿では弊社だけ。
年間10,000件以上の受注実績があります。
メイク年末キャペーン2020』特設サイトを公開いたしました。
https://make-print.co.jp/lp2020l/
-
2020/11/19
年末年始の営業について平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。
弊社の年末年始のご対応は、基本的にカレンダー通りで営業しておりますが、以下の期間の工場稼働が必要な場合は、予めご予約をいただいておく必要がございます。
12/27(日)~1/3(日)
コロナ禍の影響もあり、人員、製造用資材、用紙の年内確保のため、12/21(月)を目処にご予定の連絡をいただけますと助かります。
※それ以外の土日祭日は基本的に稼働しています。
-
2020/07/20
リモート打ち合わせ対応のお知らせメイクでは、リモート打ち合わせへの対応として、テレビ会議システム対応の主要なアプリケーションである「Skype」「Zoom」「Google meet」「Chatwork」の4種類を導入いたしました。
まずは、メニューの【サービス】アイコン内の【リモート打ち合わせ対応】ページをご覧ください。
-
2020/05/28
お見積りは専用フォームからお見積りが、本サイト上からも可能となりました。必要な項目をご入力いただければ、迅速にお見積りをお送りします。
メニューの【お見積もり】アイコン内の【お見積もりフォーム】から、どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
-
2020/03/26
新型コロナウイルス(COVID-19)問題への対応について連日、COVID-19感染の問題が報道され、世界的なパンデミックとして取り上げられております。
ウイルス感染により亡くなられた方には、心よりご冥福をお祈りすると共に、病で苦しまれている方々には心よりお見舞い申し上げます。
弊社社員につきましては、手洗いうがいの励行等、感染リスクを最小限にするよう指示をしております。
また風邪等の諸症状がある場合や、家族に同様の症状がある場合においても、速やかに報告することを義務付けております。
そして毎朝、検温を義務付けており、発熱(厚生労働省指針では37.5度以上)等の症状がある場合は、自宅待機の指示とともに、他の営業が責任を持って引き継ぐプロセスを守っております。
万が一新型コロナウイルス感染が拡大し首都封鎖の発令が下された場合、首都封鎖期間は、首都圏に関わらず納品を延期、もしくは中止をさせていただく場合があります。
突然の発令等により弊社から、迅速なご連絡が不可能な場合も想定されます。
その際は、ご理解いただきたく存じます。
その後は関係当局の指示に従い、弊社のBCP(事業継続計画)に基づき、全社を挙げて資材供給・生産ラインの復旧に取り組みます。
一部に納品スケジュールの変更等が生じる場合がございますが、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
この問題の一日も早い終息と、各組織の皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
-
2020/03/23
コロナウィルス(COVID-19)による影響について平素は、弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
令和2年3月10日に安倍総理より発表されました「イベントの開催に関するお願い」に伴い、各種イベントにおいては自粛等の措置が取られております。
延期や、内容の変更等で、急な対応を迫られる場合でもメイクなら間に合わせます。
予定されていた印刷物の急な仕様変更などでお困りの際には、全工程が都心にある社内工場で処理できるメイクにご相談ください。
2020/03/26追記: 上の記事【新型コロナウイルス問題(COVID-19)への対応について】も参照ください。
-
2020/02/07
LIMEX関連の記事を更新致しました
-
2019/12/24
年末年始の営業について平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。
下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。
■年末最終営業日 : 2019年12月28日(土) 正午まで
■年始営業開始日 : 2020年1月6日(月) より
※尚、弊社の休業期間中におきましても、紙の調達が可能な限り対応させていただきます。
その際は、事前にご予約をお願いいたします。
-
2019/11/27
環境に配慮した新しい印刷素材の取り扱いをはじめました環境に配慮した新しい印刷素材 LIMEX の取り扱いをはじめました。
LIMEXとは
LIMEX(ライメックス)は、炭酸カルシウムなど無機物を50%以上含む、無機フィラー分散系の複合材料であり、紙・プラスチックの代替となる日本発の新素材です。
LIMEXシートは、紙とプラスチック両方の特徴を持っており、回収したLIMEXを集める事で、マテリアルリサイクルとサーマルリサイクル(燃料)の両方が可能です。
LIMEXをリサイクルする事で、地球資源の枯渇を一層抑制する事ができます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://make-print.co.jp/limex/ -
2019/11/22
海外ビジネスEXPO 2019東京 出展無事終了いたしました。2日間多くの皆様にお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございました。
初めての出展となりましたが、フィリピンへの関心の多さに驚かされました。
お配りした無料送迎チケット、ご来社時にどうぞご活用下さい。
-
2019/11/14
【お客様事例の御紹介】お客様名:株式会社S社
担当営業:Aさん
S社様は、本刷りはもとより本紙校正時にも立ち合いに来られる色味にシビアなお客様です。
先日とあるuv案件を承ったのですが、ご希望の本紙校正日(立会い)に別の営業マンの長通しの予定が入っており、その日は予定が入りませんでした。
そこで翌日に印刷させていただけないかと提案したところ、提案日にはお客様に本紙校正をお持ちする段取りになっているので難しいとのことでした。
このままではお客様のご希望に添えないと思い、近場でuv印刷機を持っている他社で予定取りをしS社様にその旨伝えました。/p>
そのuv機は弊社より導入が遅かった分、設備も新しくインクのノリ・ツブレやケントウ合わせも精度が良く、了承いただけると思ったのですが『メイクの工場でメイクのオペレーターさんに刷ってもらいたい。機械の良し悪しもあるが、いつも気持ち良く仕事をしてくれるオペレーターさんにお願いしたい。』とのこと。
その為だったら社内作業を前倒しで行い、当初の希望日の前日に下版するからメイクさんでお願い出来ないかと言っていただきました。
機械の良し悪しより、『ひと』で仕事を任せていただけ、担当営業としても非常に嬉しく思いました。
近場で弊社に足を運んでいただけるお客様には伝わっている現場の良さを、なかなかお越しいただけないお客様にもっと発信していきたいと思いました。
営業部 A
-
2019/08/05
お盆休みの営業についてお知らせお盆(8月10日から15日前後)は休まず、通常どおり営業しております。
いつでもお気軽にご連絡下さい。
※協力会社の休業、担当者が不在など、ご不便をおかけしてしまう場合がございます。
予めご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
-
2019/07/05
アルバイト・パートさん募集中!時給1,000円~+交通費補助あり
時間帯の変更や、時間の増減など、自由なシフトでメイクで働きませんか?
新宿区山吹町周辺の主婦の皆様、ちょっと空いた時間のお小遣い稼ぎにいかがでしょうか。扶養枠のご相談にも応じます。
○学校行事や子供の体調など、急なシフト変更は対応可能です。
○夏休みなどの長期休み中は、可能な範囲で出勤頂ければOKです。
○20代~60代のアルバイト・パートさんが働いています。
○経験不問です。必要な知識は、仕事をしながら身に着けていただけます。
募集職種: 印刷物の製本・加工・梱包
[問い合わせ先]
Tel: 03-5228-2931 (平日 9:00~18:00)
Mail: recruit@make-sales.com
担当: 下園、坂田
-
2019/06/24
フィリピン進出サポート業務スタートのお知らせ弊社の提供するサービス「マニラボ」は、皆様のフィリピン進出のお手伝いをさせて頂きます。
フィリピン進出から10年間の経験と、確かな実績をベースに、時代の変化と共に成長して行くサービスを目指します。
フィリピンは、あらゆる可能性を秘めた潜在能力の高い国です。
まだまだ経済成長が続いており、日本からの直接投資も過去8年間で最も低かった前年同期に比べ、3.2倍となっております。
(※2019年第1四半期データ フィリピン統計庁(PSA)発表値)
伸びゆく市場へ、共に新しい価値を創造してまいりましょう。
【ご提供可能なサービス】
- オフショア開発ラボ
- 現地法人設立・管理運営
- 現地企業・市場調査
詳細は「マニラボ」ホームページからお問い合わせください。
-
2019/04/19
2019年ゴールデンウィーク中の対応についてのお知らせ日頃は格別のお引き立てに預かり、厚く御礼申し上げます。
2019年ゴールデンウィーク中におけるメイクの稼働予定は、下記のとおりとさせていただきますので、ご案内申しあげます。
2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月) をGW休業期間とさせて頂きます。
担当営業への個別の連絡等は可能ですが、対応にお時間をいただく場合があります。
紙業、資材サプライヤーのGW休業に合わせて、弊社でも5/1より印刷機の保守・メンテナンスを実施いたします。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 4/27(土) 【通常稼働】
- 4/28(日) 【通常稼働】
- 4/29(月) 【通常稼働】
- 4/30(火) 【通常稼働】
- 5/1(水) 印刷機メンテナンス
- 5/2(木) 印刷機メンテナンス
- 5/3(金) 印刷機メンテナンス
- 5/4(土) 印刷機メンテナンス
- 5/5(日) 印刷機メンテナンス
- 5/6(月) 印刷機メンテナンス
- 5/7(火) 以降【通常稼働】
※お客様よりいただきましたご注文およびメールでのお問い合わせはお受けできます。
ただし商品の出荷およびメールの回答は5/7の営業開始日以降となりますので、予めご了承下さい。
また、問い合わせ内容により、返答にお時間をいただくことがございます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
2019/03/07
ISO27001(ISMS)認証を取得しました株式会社メイクは、2019年2月27日付けで情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC27001:2013」の認証を取得いたしました。
登録組織 株式会社メイク 本社 東京都新宿区山吹町350番地 メイクビル
ISMS登録範囲:金融商品印刷チーム認証規格 JIS Q 27001:2014
(ISO/IEC 27001:2013)審査・登録機関 一般財団法人 日本科学技術連盟 ISO審査登録センター 初回登録日 2019年2月27日 有効期限 2022年2月26日 今後も、情報資産が最も重要であることを認識し、情報セキュリティマネジメントの維持・向上に努め、お客様からの信頼を一層高めることができるよう取り組んでまいります。
2019年3月1日 株式会社メイク
-
2019/01/23
2019年2月24日(日) 『 マイナビ転職EXPO@東京国際フォーラム 』に参画します!
-
2018/08/13
お盆休み(8月11日〜8月16日)も休まず稼働中!メイクはお盆期間中(8月11日〜8月16日)も休まず稼働しております。
お盆休み前後に急ぎの案件があるお客様は、ぜひ一度メイクにご相談下さい。
※特殊紙を使いたい、特殊加工が必要など、 確認の上で要望にそえない場合がございますことをご了承下さい。
-
2018/07/05
プライバシーマーク認証終了に関するお知らせ弊社は 2010年8月よりプライバシーマーク(Pマーク)の認証を取得、維持してまいりました。
弊社においてPマークを8年あまり運用する中で、個人情報資産を保護する「仕組み」や「体制」を構築し、「個人情報」のみを保護する目的であるPマークの対象範囲を網羅した運用が達成されたと考えております。
それと同時に、近年の情報セキュリティに関する脅威の動向を重く受け止め、Pマークの対象となる情報の保護のほかにも、情報資産の全般を保護するシステムを構築させることが必要という考えに至りました。
このような背景から、情報資産の保護に関する認証をISMS(国際標準規格 ISO/IEC27001)の取得・運用を前提とし、Pマークは有効期限(2018年8月16日)をもって終了する方針です。
なお、「個人情報保護基本ポリシー」「個人情報保護方針」につきましては運用をこれまで通り維持継続いたしますので、弊社内における個人情報保護運用環境への影響はございません。
2018年 7月2日 代表取締役社長 吉満隆文
-
2017/01/16
プライバシーマークの更新について6月2日(木)に弊社のプライバシーマーク4度目の更新の現地審査が行われました。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(英文名称:JIPDEC)
https://privacymark.jp/index.html当日はPMSの運用状況、監査、教育などの実施内容、各種契約書等の審査が行われました。
多少の指摘事項が見つかったとはいえ、大きな不適合もなく終了しました。
-
2016/10/01
今年もメイク杯を開催致しました。 -
2016/09/14
一般社団法人新宿観光復興協会に加入致しました。 -
2016/06/01
プライバシーマークの更新について5月31日(火)に弊社のプライバシーマーク3度目の更新の現地審査が行われました。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(英文名称:JIPDEC)
https://privacymark.jp/index.html
当日はPMSの運用状況、監査、教育などの実施内容、各種契約書等の審査が行われました。
多少の指摘事項が見つかったとはいえ、大きな不適合もなく終了しました。
-
2015/09/24
新規採用情報を追加しました。 -
2015/09/17
新規コンテンツ「塾、予備校、専門学校のご担当者様必見!」を追加しました。 -
2015/04/19
新規コンテンツ「メイクが選ばれる理由」を追加しました。 -
2015/03/01
メイクオンラインからデータ入稿が安全に行えるようになりました。
-
2014/03/31
ご好評の中、画像切り抜きキャンペーンは
終了致しました。今後もお得なキャンペーンを
実施予定です。どうぞご期待下さい!
-
2014/02/01
HPリニューアルHPをリニューアルいたしました。
お客様に見やすく使い勝手の良いサイトに仕上げました。
今後とも皆様のお役にたてれば幸いです。
-
2014/02/01
新しいサービスを始めました
-
2020/02/07
LIMEX関連の記事を更新致しました -
2019/11/14
【お客様事例の御紹介】お客様名:株式会社S社
担当営業:Aさん
S社様は、本刷りはもとより本紙校正時にも立ち合いに来られる色味にシビアなお客様です。
先日とあるuv案件を承ったのですが、ご希望の本紙校正日(立会い)に別の営業マンの長通しの予定が入っており、その日は予定が入りませんでした。
そこで翌日に印刷させていただけないかと提案したところ、提案日にはお客様に本紙校正をお持ちする段取りになっているので難しいとのことでした。
このままではお客様のご希望に添えないと思い、近場でuv印刷機を持っている他社で予定取りをしS社様にその旨伝えました。/p>
そのuv機は弊社より導入が遅かった分、設備も新しくインクのノリ・ツブレやケントウ合わせも精度が良く、了承いただけると思ったのですが『メイクの工場でメイクのオペレーターさんに刷ってもらいたい。機械の良し悪しもあるが、いつも気持ち良く仕事をしてくれるオペレーターさんにお願いしたい。』とのこと。
その為だったら社内作業を前倒しで行い、当初の希望日の前日に下版するからメイクさんでお願い出来ないかと言っていただきました。
機械の良し悪しより、『ひと』で仕事を任せていただけ、担当営業としても非常に嬉しく思いました。
近場で弊社に足を運んでいただけるお客様には伝わっている現場の良さを、なかなかお越しいただけないお客様にもっと発信していきたいと思いました。
営業部 A
ニュースアーカイブ
