MAKE
Menu
  • TOP
  • 会社情報
  • 事業について
    • デザイン・DTP事業
    • 印刷事業
    • 製本・加工事業
    • 梱包・発送事業
  • お問い合わせ
follow us
Facebook
トップ コラム 会社 【インタビュー🎤~社長編~】
2024/08/21
会社

【インタビュー🎤~社長編~】

CONTENTS

  • Q1)メイクという社名の由来は?
  • Q2)3年後のメイクはどうあるべきか?
  • Q3)常に心掛けていることは?
  • Q4,子供のころの夢は?
  • Q5)最近の出来事
  • Q6)最後に一言

メイク☆インタビューser.

第3弾は、弊社代表、吉満社長の登場です!!

 

 

CONTENTS

  • Q1)メイクという社名の由来は?
  • Q2)3年後のメイクはどうあるべきか?
  • Q3)常に心掛けていることは?
  • Q4,子供のころの夢は?
  • Q5)最近の出来事
  • Q6)最後に一言

Q1)メイクという社名の由来は?

“メイク”(MAKE)とは、創業者である前代表の

吉満隆文が名付け親であり、「モノづくり」と

「人づくり」の想いが込められています。

また、イディオム表現の“make it”より、

「成功する」という意味も含まれているようです。

 

Q2)3年後のメイクはどうあるべきか?

売上・生産性・利益率を上げるべく、各部署、

若い世代の採用と育成が必要不可欠であります。

ゆえに、現社員の営業力と現場のスキルアップを図り、「社員を育てて活かす」、「定着率を上げる」

サイクルこそが重要になるでしょう。

目指すべきは、メイクのテーマである「家族」の

確立です👨‍👨‍👦‍👦

 

Q3)常に心掛けていることは?

▪️周囲への感謝の気持ち

▪️毎朝4時半の起床

 

Q4,子供のころの夢は?

▪️普通のサラリーマン(小学生時)

実家が和菓子製造業を営んでおり、自宅1階が

工場だったため、両親が毎日家にいたから(笑)

・・その後、調理師免許取得👨‍🍳

 

Q5)最近の出来事

▪️再会(歓)

5月4日、故郷の鹿児島で、高校の(還暦)同窓会に

約20年ぶりに参加し、担任の先生・同級生と

再会できたこと

 

▪️別れ(哀)

5月24日、家族の一員であった愛犬のオンプが、

18歳の天寿を全うし天国へ旅立ちました。

 

同窓会を企画していただいた幹事の皆様、

18年間長生きしてくれた愛犬に「ありがとう」の感謝😌

 

Q6)最後に一言

メイクは、今年の3月で37期目を迎えました。

これからも、お客様、協力会社、そして、

社員の皆さんとの「縁」を大切にし、感謝の

気持ちを忘れずに日々精進して参ります。

 

 

 

以上、社長編でした👋

SHARE
  • Facebook
  • Twitter
サービスをご検討の方は
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら

おすすめコラム

事業テーマは“家族”。新宿で24時間即納と社内一貫生産

※本記事は「月刊 東京グラフィックス 2023年2月号」の掲載インタビューより抜粋した内容となります。 株式会社メイクの事業テーマは“家族”。 従業員が何でも話し合え…

2023.08.25
会社

印刷のインキのお話

印刷の色(インキ)は、色の3原色と黒 まず、印刷と色の関わりについて説明します。 印刷インキの基本は、色の3原色と同じ原理で、青、赤、黄で構成されています。 かと言…

2023.08.25
印刷

新着コラム

ビジネス交流会!

ビジネス交流会! ビジネスチャンスを広げるためのひとつのツール。 営業部では第38期の試みとして、ビジネス交流会に参加し、人脈を広げていこうと思います。 4月1回目…

2025.04.25
会社

「山吹町ロジセンター」稼働開始

物流部からのお知らせ 部署立ち上げからまもなく2年が経とうとしています。 お陰様で、既存のお客様はもちろん、新規のお客様からの引き合いも増え、「物流業務の対応ができる…

2025.03.26
会社
お問い合わせお問い合わせ
Facebook
MAKE next
メールでのお問い合わせ
03-5228-29319:00-18:00
  • お知らせ
  • コラム
  • メイクオンラインについて
  • 採用情報
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
FSCFSCJUSE ISMSJUSE ISMS
Copyright © 2014-2023 MAKE CO.
,LTD. All Right Reserved.