MAKE
Menu
  • TOP
  • 会社情報
  • 事業について
    • デザイン・DTP事業
    • 印刷事業
    • 製本・加工事業
    • 梱包・発送事業
  • お問い合わせ
follow us
Facebook
トップ コラム 会社 素早くキレイに整える!
2023/11/24
会社

素早くキレイに整える!

CONTENTS

  • ○製本の仕事
  • 〇製本部メンバー
  • 〇製本…📖
  • 〇最後に一言

CONTENTS

  • ○製本の仕事
  • 〇製本部メンバー
  • 〇製本…📖
  • 〇最後に一言

○製本の仕事

製本とは、印刷物などの用紙を断裁して丁合(ページ順に並べる)をしたり、折加工をして針金や糊付けなどで接合し、表紙などをつけて一つの冊子に形づくること。MAKEでは、社内で印刷されたものを、化粧断ち、中綴機・無線機・折り機を使って作業しています。

〇製本部メンバー

製本部は、昼勤6人、夜勤5人で構成されています。

朝のミーティングで部長が指示を出し、各機械の担当オペレーターが、昼勤はここまで、夜勤はここまで、とメリハリをつけて作業しています。

〇製本…📖

機械を使っての作業が多い中、機械ではできない細かい作業や複雑な作業は、手作業になることがあります。それはまさに職人技といえます。細かいところに目を配り、紙の特性に合わせた製本の設定をしたり、品質の高い製品が仕上がった時、やりがいを感じます。

〇最後に一言

ミスをしないように、お互い声を掛け合い、周りに気を遣いながら作業しています。製本メンバーと機械との流れるような製本作業は、見事なコラボレーションです(自画自賛(笑))。

 

SHARE
  • Facebook
  • Twitter
サービスをご検討の方は
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら

おすすめコラム

事業テーマは“家族”。新宿で24時間即納と社内一貫生産

※本記事は「月刊 東京グラフィックス 2023年2月号」の掲載インタビューより抜粋した内容となります。 株式会社メイクの事業テーマは“家族”。 従業員が何でも話し合え…

2023.08.25
会社

印刷のインキのお話

印刷の色(インキ)は、色の3原色と黒 まず、印刷と色の関わりについて説明します。 印刷インキの基本は、色の3原色と同じ原理で、青、赤、黄で構成されています。 かと言…

2023.08.25
印刷

新着コラム

名刺の歴史

「名刺」 名刺は英語で「Business Card」または「Visiting Card」といわれています。 「Visiting Card」は、もともとの個人の挨拶も含…

2025.07.15
豆知識

より良い物をより速く―印刷部

印刷部は、昼勤・夜勤合わせて11名でフル稼働しています。  印刷設備 印刷機は全部で7台。 ◆RMGT 970 ST-4 LED-UV機(菊全紙の印刷が可能な機械)…

2025.06.27
会社
お問い合わせお問い合わせ
Facebook
MAKE next
メールでのお問い合わせ
03-5228-29319:00-18:00
  • お知らせ
  • コラム
  • メイクオンラインについて
  • 採用情報
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
FSCFSCJUSE ISMSJUSE ISMS
Copyright © 2014-2023 MAKE CO.
,LTD. All Right Reserved.